バックナンバーのご案内
PVeye 2016年10月号
特集「ついに到来! ゼロ・エネルギー時代 商機を逃すな」
建物のなかではエネルギーの消費を省き、屋根上ではエネルギーを創る。双方の量が等しくなれば、エネルギー収支はゼロになり、CO2もゼロになる。国は、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)やZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の普及を促し、再生可能エネルギーの導入とCO2の削減を同時に叶える狙いだ。創エネの主役を張るのは太陽光発電に相違ないが、ついに到来したゼロ・エネルギー時代、新たな商機もあるはずだ。
在庫切れのため購入できません
ついに到来!
ゼロ・エネルギー時代
商機を逃すな
誰が心をつかむのか
ZEHを巡る
PVプレーヤーの挑戦
ゼロ・エネルギー時代の代表格であるZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)。FITバブルが終焉し、住宅用市場が再注目されるなか、商機をうかがうPVプレーヤーが現れた。ZEH市場のいまを追う。
蓄電池を後から
簡単導入できるHEMS登場
太陽光に蓄電池となると、コストアップで導入しにくい――。そんな人に朗報だ。後付けで蓄電池を簡単に設置できるHEMSが登場した。
〝完全なるゼロ〟を実現
進化した蓄電システム
外部電力に一切頼らず、創・蓄・省エネだけで家庭のエネルギー消費をすべて賄う。これこそ究極のゼロ・エネルギーだろう。本格普及には時間がかかりそうだが、再エネ商社のWQが販売に力を入れている。どのようなシステムなのか。
ゼロ・エネルギー事業は
ここが狙い目!?
地方で異なる補助事情
ゼロ・エネルギーを推進する国の動きに呼応して、地方自治体も独自の補助事業を始めている。さすがにZEHやZEBの関連事業は少ないが、創エネや省エネ、蓄エネの補助事業は少なくとも22都府県が実施している。なかでも、ゼロ・エネルギー事業を進めやすいのは、 宮城、山形、東京、神奈川、愛知、京都辺りだろう。エリアを絞って活動してみてはいかがだろうか。
太陽光発電と相性抜群!?
再注目の2機器
エネファーム&エコキュート
ゼロエネ化が進むなか、太陽光発電以外の省エネ・創エネ設備に目を向ける機会が増えている。では、太陽光発電との相性が良い設備は何か。小誌は〝ダブル発電〞のエネファームと、 〝オール電化〞のエコキュートに注目。最新動向を紹介する。
既築住宅もゼロエネへ
複合提案が本格化
ZEHで注目されるのは新築住宅ばかり。既築住宅はどうなのか。ゼロ・エネルギー化に向かうのは同じようだが、状況は異なりそうだ。商機を探る。
夢か現か幻か
未開のZEBにかすむ商機
ビルのゼロエネ化を図るZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)。経産省は設備導入費の3分の2を補助する手厚い制度で普及を後押ししているが、まだブレイクしていない。いつ開花するのか。
-
市民発電所のパイオニア
NPO法 市民ソーラー・宮崎
中川修治氏
いつの世も先例のないことに取り組む者がいる。その独創性は時に周囲から受け入れられないこともあるが、この変革の時代において、彼らのような果敢な行動力が必要だ。太陽光発電に纏わる先駆者の知られざる素顔に迫る。
【 新規参入 】
電気事業者の新規法人、
前年割れ
2012年7月にFITが施行されてから、太陽光発電ビジネスへの新規参入が急速に増えた。だが、2014年秋に“九電ショック”を端緒とする回答保留問題が発生、出力制御ルールが変更され“、無制限抑制”が接続条件となる地域も生まれた。15年6月末には買取り価格のプレミア期間も終了し“、太陽光バブル”は事実上終焉した。
法然院・共生き堂
「京都府]
自然を保護する緑青のパネル
中ジンコ、Q2モジュール
1700MW出荷
前期比 7.3 %増
太陽電池世界大手の中ジンコ ソーラーは8月25日、2016年第2四半期(4~6 月)におけるモジュール出荷量が1700MWにのぼったと発表した。前期比7.3%増の成長を遂げた。世界各地で販路を拡げ、出荷を伸ばした。
「アジアスーパーグリッド」前進か!?
自然エネ財団シンポで孫氏提唱に
中韓露の電力大手が賛同
9月9日に開催された自然エネルギー財団のシンポジウムでソフトバンクグループ社長の孫正義氏が登場。日中韓露を海底ケーブルで繋ぐ「アジアスーパーグリッド」を前進させる考えを強調すると、中韓露の電力首脳が賛同の意を表明した。 「アジアスーパーグリッド」が現実味を帯びてきた。
無制限抑制を乗り越える !
三菱総研が独自評価開始
太陽光発電事業にとって、一部エリアで始まった無制限・無補償の出力抑制のハードルは高い。〝無制限抑制〟の事業リスクを図り切れないために、金融機関の融資を受けにくいからだ。そんななか、無制限抑制案件を事業化へと導くべく、三菱総合研究所はこのほど独自評価を始めた。
JET、O&M認証スタート
業者と技術者を〝登録〟
報告書を〝認証〟へ
第三者認証機関のJET(電気安全環境研究所)が8月より太陽光発電所のO&M(管理・保守)に関する認証事業を開始した。第三者機関が提供する新認証として、日本のO&M技術の底上げを狙う。
米国PVレポート
多彩なPV普及策
築かれた米市場の安定成長
国内の太陽光発電市場が縮小に転じたいま、海外の事業モデルを取り込んだり、海外進出を目論んだり、国外に活路を見出したい方が増えていることでしょう。とりわけ成長市場の米国は注目です。 そこで今回から米国在住ジャーナリスト、 モベヤン・ジュンコ氏による『米国PVレポート』を連載します。
いまさら聞けない太陽光発電の基礎知識
第7回太陽光発電の歴史
【第二次成長期】
今回は太陽光発電市場が欧州から世界へ広がった2010年から 現在までの第二次成長期を振り返ります。
Eテックス
武智淳一代表取締役社長
メンテナンスで信頼構築
荒川電工、住宅用パネル 設置前検査 全国展開へ
JPEA、住宅用太陽光保守点検 ガイドライン改訂
アンフィニ、福島に工場新設
日本電業工作、カメラ監視システムに新プラン追加
サンテックパワージャパン、茨城県水戸市の発電所へO&M業務開始
NTTSE、『エコめがね』 新商品発売 住宅用の出力制御対応品
NSW、太陽光パネルを搭載したスマートゴミ箱で実証実験
サンテックパワージャパン、茨城県 水戸市の発電所へO&M業務開始
オルテナジー、米製ナトリウムイオン 蓄電池発売
オーナンバ、17 年初頭新製品 2種発売へ
バイオマス・ジャパン、2軸自動の追尾型太陽光システム拡販へ
エクソル、既設発電所の増設工法開発
ヘラマンタイトン、太陽光用結束バンドに 長尺タイプ追加
世界市況データ(ポリシリコン、ウエハ、セル、モジュールスポット価格)/経済産業省及び環境省の2017年度概算要求における主な太陽光発電関連予算/世界太陽光関連企業決算データ
新栄電子計測器、オムロン
O&M用検査装置発売 4機能を1台に集約
横河メータ&インスツルメンツ
研究開発向け高精度電力測定器発売
オンウェーブ
フレキシブル型CIGSパネル発売
変換効率15%超
発刊日 | 2016年09月24日 |
---|---|
定価 | 1,940円 |
コード | 80109-9 4910801090963 01796 |