プレミア最後の3年目が始まる

予測③[世界動向]

「太陽光発電マーケット、ネクストステージへ 突入補助制度から脱却へ」

自然エネルギー財団 トーマス・コーベリエル 代表理事 理事長

2014年以降、日本のエネルギー業界は大変革期に突入していくだろう。今、FIT(再生可能エネルギーの全量買取り制度)のもと太陽光発電を中心に再エネ(再生可能エネルギー)が普及しつつあるが、その一方で13年11月には電力システム改革関連法案が国会を通過。電力小売市場の全面自由化、そして発送電分離へと改革が進む方向だ。
だが、世界に目を転じれば、そんな日本もまだエネルギー後進国。ドイツをはじめ欧州諸国には発送電分離を実現し、電力小売市場が開かれた国が存在する。
そこでスウェーデンのエネルギー庁長官を経て、現在自然エネルギー財団の理事長を務めるトーマス・コーベリエル氏に、欧州の再エネ事情と日本が進むべき方向性について話を聞いた。

2013年の世界の太陽光発電マーケットは、まさに劇的な変化の過程にあると思います。つまり、補助制度の重要性が低下してきているのです。政策よりも、ニーズが需要を促し、そしてコスト削減がマーケット拡大のためのより大きなファクター、原動力となる時代に突入したのではないでしょうか。

この記事を読むにはWEB会員専用アカウントでのログインが必要です

ログイン

この特集の記事

その他の特集

一覧を見る