Topics

太陽電池モジュールをリサイクル

環境保全サービス、岩手・奥州で事業化

いま順調に発電している太陽電池モジュールも、不慮の事故か、はたまた製品寿命か、やがてその役目を終える。ではそのモジュールをどう処理するべきか。ルールの策定や体制整備は太陽光業界にとって避けて通れない課題のひとつだ。
そんななか、廃ガラスのリサイクルを手掛ける環境保全サービス(岩手県奥州市、狩野公俊社長)がモジュールリサイクル事業に着手している。モジュールのガラスや金属を再利用しており、これまでに回収したモジュールは8000枚を超える。モジュールリサイクルの実態に迫る。

同社が実施している太陽光パネルリサイクル事業では現在、結晶系モジュールが対象だ。工場に持ち込まれたモジュールは、アルミフレームや導線などを取ったのち、ガラスとそれ以外に分けられる。ガラスは最終的に土木・建設資材など、様々なリサイクル製品に利用され、アルミフレームや導線は金属商社、それ以外は精錬工場に送られ、再利用されるという。

この記事を読むにはWEB会員専用アカウントでのログインが必要です

ログイン

Topics を読む

一覧を見る