GOODWE、再エネ事業拡大に向け人材育成強化
日本法人、100人体制へ
ともあれ、再エネ業界では人材不足が続いている。優秀な人材の獲得競争が過熱ぎみだが、張HRディレクターは、「決して悪いことではありません」と言い切ったうえで、「人材の獲得競争が激しいということは業界が成長期であるということです。教育機関や企業にとっては優秀な人材を送り込みやすく、働く人々にとっては収入増が期待できます」と見解を述べた。
実際、GOODWEには、社員が入社後に成長できるよう様々な研修制度が用意されている。基本的な研修プログラムに加え、営業職、技術職、生産職とそれぞれの専門に合った研修プログラムのほか、幹部候補を対象とした管理職向けの独自の研修制度まで整備されているのだ。
張HRディレクターは、「すべての研修でチームワークを重視しながら、個人の主体性を高める取り組みを推進しています」としたうえで、「当社では、成長に伴い、毎年従業員数50%増を見込んでおり、今後も優秀な人材を積極的に採用していきます。日本法人では5年後に100人体制を目指し、人員を毎年倍増させていきます」と意気込む。
GOODWEは、PCSにとどまらず、脱炭素関連商材を多数揃えている。同社の職場には、専門知識や経験を活かせる場が多くあるはずだ。興味のある人は同社に問い合わせてみよう。