速報
カテゴリ:ビジネス
2014.01.21
PVeye
広島銀行、山口県のメガソーラー事業にシンジケートローン組成 2.5MW、7.6億円
広島銀行(広島市中区、池田晃治頭取)は1月21日、山口県下で実施されるメガソーラー事業に対し、シンジケートローン組成に向け、契約を締結したと発表した。同行にとって、シンジケートローン第1号案件となる続きを読む
2014.01.06
PVeye PR
〝太陽電池メーカー〟から〝エネルギーソリューションカンパニー〟へ シャープが描く国内販売戦略
シャープが太陽電池事業で業績を伸ばしている。国内向けの販売が好調で、上期の売上高は1682億円と前年同期比80.8%の大増収で推移した。FIT(全量買取り制度)の始動による内需拡大が主たる要因である続きを読む
2013.12.25
PVeye
山洋電気、太陽光発電の遠隔監視サービス新製品発売
中型パワーコンディショナ国内大手の山洋電気(東京都豊島区、山本茂生社長)は12月25日、太陽光発電システムの状態を遠隔監視できる新製品を開発したと発表した。2014年1月31日より販売を開始する予定続きを読む
2013.12.19
PVeye
エクソル、KACO社製パワコンの「48時間対応サービス」開始
太陽光発電の有力システムインテグレータであるエクソル(京都市中京区、柏巧社長)は12月19日、日本での独占販売契約を締結し、産業用太陽光発電向けに販売している独・KACO社製パワーコンディショナにつ続きを読む
2013.12.03
PVeye
経産省、沖縄での系統接続対策発表 12月中にも太陽光発電接続限界に
経済産業省は12月3日、沖縄本島における300kW以上の太陽光発電の接続可能量が12月中にも限界に達する可能性を明らかにし、対応策として大型蓄電池の設置及び送電網実証事業を行うと発表した。
続きを読む
2013.12.01
PVeye PR
Looopが目指す品質管理 自社発電所で財務健全化
ベンチャー企業。それは時に革新的な商品やサービスを生み出し、業界に旋風を巻き起こす。しかし社歴の浅い組織ゆえに品質管理や法令遵守がお座なりで、躓きかねない危うさも覗かせる。新規参入が相次ぐ太陽光発電続きを読む
2013.11.27
PVeye
そらべあ基金、静岡・浜松の幼稚園に太陽光発電設備寄贈
NPO法人そらべあ基金(東京都港区、市瀬慎太郎代表理事)は11月27日、「そらべあスマイルプロジェクト」として、静岡県浜松市篠原町の花園幼稚園に太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈したと発表した。続きを読む
2013.11.26
PVeye
シンフォニアテクノロジー、「太陽光パネル自動清掃装置」開発
シンフォニアテクノロジー(東京都港区、武藤昌三社長)は11月26日、カメラ及び各種センサを搭載し、軌道を必要しない自律走行式の「太陽光パネル自動清掃装置」を開発したと発表した。
同社続きを読む
2013.11.25
PVeye
SMBC、19.6MWメガソーラー事業にプロファイ組成
三井住友銀行(園部毅頭取)は11月25日、泉大津ソーラーパークが大阪府で実施する大規模太陽光発電事業(総事業費約70億円)に対し、プロジェクトファイナンスによるシンジケートローンを11月22日に組成続きを読む
2013.11.15
PVeye
山洋電気、100kWパワコンのラインナップ拡充 自立運転機能付き発売
山洋電気(東京都豊島区、山本茂生社長)は11月15日、変換効率95%の100kW太陽光発電用パワーコンディショナ「SANUPS P83E」のラインナップを拡充、停電時にも電力を供給できる自立運転機能続きを読む
2013.11.11
PVeye
日新電機、屋外設置型500kWパワコン発売
日新電機(京都市右京区、小畑英明社長)は11月11日、大容量太陽光発電向けに対応した500kW屋外設置型パワーコンディショナを新たに開発、2014年度の納入に向けて販売を開始すると発表した。
続きを読む
2013.11.01
PVeye PR
技術ベンチャーUCTの新ビジネスを探る
企業は常に創造的破壊を続けなければ生き残れない――。経済学者ヨーゼフ・アーロイス・シュンペーターの論だ。すなわち新しい商品が生み出されれば古いものは駆逐され、その新陳代謝こそが経済発展の源泉という。続きを読む
2013.11.01
PVeye PR
中部自動車販売の発電事業にかける思い 3年で60MW開発 協力業者求む
メガソーラーの開発ラッシュが過熱するなか、発電事業への新規参入が後を絶たない。だが実際に20年に亘る発電事業を実施する業者はどれだけ存在するのだろうか。発電所の転売による短期の利ざや稼ぎを目論むもの続きを読む
2013.10.30
PVeye
ホンダ、太陽電池事業から撤退 ホンダソルテック、来春事業終了へ
本田技研工業(東京都港区、伊東孝紳社長)は10月30日、子会社で太陽電池事業を手がけるホンダソルテック(熊本県菊池郡、今井彰社長)の事業を終了し、太陽電池の製造・販売から撤退すると発表した。
続きを読む
2013.10.07
PVeye
日新電機、屋内型100kW・250kWパワコン発売
日新電機(京都市右京区、小畑英明社長)は10月7日、屋外設置型の太陽光発電用PCS(パワーコンディショナ)を新たに開発、販売を開始すると発表した。発売する機種は100kWタイプ及び250kWタイプ。続きを読む
2013.10.02
PVeye
独SMA、三相10kWパワコンのJET認証取得 14年1月発売予定
太陽光発電用パワーコンディショナ世界最大手の独SMAソーラー・テクノロジーの日本法人、エス・エム・エイ・ジャパン(東京都港区、川久保雄司社長)は10月2日、産業用太陽光発電用パワーコンディショナ三相続きを読む
2013.10.02
PVeye
クラレ、産総研と共同で太陽電池封止材用PVBフィルム開発
クラレ(東京都千代田区、伊藤文大社長)は10月2日、独立行政法人産業技術総合研究所(中鉢良治理事長、以下産総研)との共同研究により、太陽電池モジュールのコスト削減、軽量化に寄与する高耐久性の封止材用続きを読む
2013.09.30
PVeye
フィールドロジック、大阪に本社移転
計測表示ソフト開発のフィールドロジック(木村敏社長)は10月15日付で京都府宇治市から大阪市北区に本社を移転する。
同社によると、「新本社は大阪都心にほど近く、よりアクティブな営業活続きを読む
2013.09.30
PVeye PR
アンフィニ 上場に向け再始動! 子会社ジャパンソーラーを吸収 モジュール製造からEPC、IPPまで一気通貫
太陽光発電の有力EPC(設計・調達・建設)企業、アンフィニ(大阪市、親川智行代表取締役CEO)が、株式上場を視野に改組する。2013年10月1日付けで子会社のモジュールメーカー、ジャパンソーラーを吸続きを読む
2013.09.30
PVeye PR
Looop、新商品続々投入 低圧からメガまで全方位へ展開
太陽光発電のEPC(設計・調達・建設)事業で躍進するループ(東京都文京区、中村創一郎社長)が新商品を続々発表した。今年5月にはメガソーラー用の発電設備、『みんなで作ろう!メガソーラーキット』を発売。続きを読む