速報
カテゴリ:新商品
2013.05.08
PVeye
鹿島、栃木県那須町で太陽光発電所建設 ネクストエナジー製モジュール採用
鹿島建設(中村満義社長)は5月8日、再生可能エネルギー事業への取組みの一環として、栃木県那須郡那須町において大規模太陽光発電所の建設に着手したと発表した。
同事業は、同社が保有・運営続きを読む
2013.05.07
PVeye
木下グループ、太陽光発電事業参入 2MW発電所建設へ
木下工務店を中心とする木下グループは5月7日、「株式会社木下ソーラーパワー三重」(三重県津市島崎町、木下直哉社長)を新たに設立し、三重県津市でメガソーラーを建設、太陽光発電事業に参入すると発表した。続きを読む
2013.05.07
PVeye
三井不動産、八潮で物流施設着工 太陽光パネル1MW設置へ
三井不動産(東京都中央区、菰田正信社長)は5月7日、埼玉県八潮市において、物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク八潮(MFLP八潮)」の建設を開始したと発表した。同施設の屋上には約1MWの太陽光パ続きを読む
2013.05.07
PVeye
島根県、県有地でのメガソーラー着工 荒木燃料2MW、県有地2例目
島根県は5月7日、県有地(河下港臨海工業団地)を活用したメガソーラー事業について、経済産業省の設備認定及び中国電力との系統連携協議が整ったため、事業に着手すると発表した。島根県にとって、県有地を活用続きを読む
2013.05.02
PVeye
ケミトックス、紫外線暴露試験装置増設
第三者試験機関のケミトックス(東京都大田区、中山紘一社長)は5月2日、キセノンアーク紫外線暴露試験装置を今年4月より2台増設し、計4台体制で太陽電池モジュールの紫外線暴露試験を実施していることを明ら続きを読む
2013.04.30
PVeye
センコー、物流センターに計5.5MWの太陽光発電設置へ
物流大手のセンコー(大阪市北区、福田泰久社長)は4月30日、日本国内の物流センター7ヵ所に太陽光発電設備を設置し、2013年10月以降、順次売電事業を開始すると発表した。
同社は、環続きを読む
2013.04.26
PVeye
三菱UFJリースと三菱マテリアル、共同で発電事業実施
三菱UFJリース(白石正社長)と三菱マテリアル(矢尾宏社長)は4月26日、国内にある三菱マテリアルグループの社有地を活用した太陽光発電プロジェクトを共同で行うと発表した。
両社が折半続きを読む
2013.04.26
PVeye
LIXIL、住宅用パワコン新製品発売
LIXIL(東京都千代田区、藤森義明社長)は4月26日、太陽光発電システム「ソーラーラック/ソーラーベース」用のパワーコンディショナとして、「パワーコンディショナMLEタイプ」を追加し、2013年4続きを読む
2013.04.26
PVeye
日本山村硝子、太陽光発電事業開始 自社工場に580kW
日本山村硝子(山村幸治社長)は4月26日、宇都宮工場の建物屋根に太陽光発電システムを設置し、4月1日より太陽光発電事業を開始したと発表した。
同社は、太陽光発電が逼迫している電力供給続きを読む
2013.04.26
PVeye
コムシスグループ、太陽光発電事業拡大 3か所目の建設開始
コムシスホールディングス(東京都品川区、髙島元社長)は4月26日、三重県津市白山町にある榊原ゴルフ倶楽部において、大規模太陽光発電所「(仮称)サン・カントリー榊原」の建設を開始したと発表した。同社に続きを読む
2013.04.25
PVeye
NTTファシ、東北で太陽光発電事業開始
NTTファシリティーズ(筒井清志社長)は4月25日、同社にとって、東北エリアで初めてとなる太陽光発電事業用サイト「ソーラーガーデン姫神」を竣工したと発表した。
同サイトは、盛岡市所有続きを読む
2013.04.25
PVeye
オリックス、NECら、国内初家庭向け蓄電池レンタルサービス開始
オリックス(東京都港区、井上亮社長)と日本電気(東京都港区、遠藤信博社長、以下NEC)、エプコ(東京都足立区、岩崎辰之CEO)は4月25日、共同で設立したONEエネルギー(東京都港区、小島一雄社長)続きを読む
2013.04.24
PVeye
シャープ、化合物3接合型セルで世界最高変換効率37.9%達成
シャープ(大阪市阿倍野区、奥田隆司社長)は4月24日、3つの光吸収層を積み重ねた化合物3接合型太陽電池セルで、世界最高変換効率となる37.9%を達成したと発表した。
この研究開発は、続きを読む
2013.04.24
PVeye
TED、太陽光向け高性能MPPTコントローラ販売開始 システム効率化を実現へ
東京エレクトロンデバイス(横浜市神奈川区、栗木康幸社長、TED)は4月24日、Zigbeeインタフェースを持ち、高速で効率的な太陽光パネルからの電力収集を最大化する高性能MPPT(最大電力点追従)コ続きを読む
2013.04.24
PVeye
アストマックス、八戸で5.2MWメガソーラー固定資産取得
投資顧問のアストマックス(東京都品川区、本多弘明社長)は4月24日、連結子会社であるアストマックス・トレーディング(東京都品川区、牛嶋英揚社長)が青森県八戸市で進めているメガソーラー事業について、ア続きを読む
2013.04.24
PVeye
大建工業グループ、太陽光発電事業参入
大建工業(大阪市北区堂島、澤木良次社長)は4月24日、関連会社で床材などの生産を手掛ける三重ダイケン(三重県津市、小野世生社長)が久居工場の屋根部分に太陽光発電設備を設置し、太陽光発電事業に参入する続きを読む
2013.04.24
PVeye
日揮、40MWメガソーラーの建設工事受注
日揮(横浜市西区、竹内敬介会長)は4月24日、千葉県富津市内の浅間山砂利採取跡地(約4.4万㎡)に関東圏最大級となる発電容量40MWのメガソーラー発電施設を新設する富津ソーラー(千葉県富津市、小林秀続きを読む
2013.04.24
PVeye
インターアクション、中・大全集団と共同で鹿児島にメガソーラー建設
インターアクション(横浜市金沢区、木地英雄社長)は4月24日、中国の大全集団との共同事業における第1号案件として、鹿児島県鹿屋市高隈町でのメガソーラー発電事業に合意したと発表した。
続きを読む
2013.04.24
PVeye
ケミトックス、塩水噴霧耐食性試験開始
第三者試験機関のケミトックス(東京都大田区、中山紘一社長)は4月24日、太陽電池モジュールの塩水噴霧耐食性試験を開始すると発表した。
塩水噴霧耐食性試験とは、モジュールの塩水による耐続きを読む
2013.04.24
PVeye
関西でPV EXPO開催 10月2日から3日間
国際見本市主催会社のリードエグジビションジャパン(石積忠夫社長)は4月24日、2013年10月2日から3日間の日程で、インテックス大阪にて、「関西PV EXPO2013 第1回関西太陽電池展」や「第続きを読む