速報

2020.03.01

PVeye

20年度売価案 低圧余剰13円に

 2020年度のFIT売電単価案が固まった。低圧太陽光発電は、営農用の一部を除き、全量売電が認められなくなる。(本誌・平沢元嗣)

 経済産業省管轄の調達価格等算定委員会は続きを読む

2020.03.01

PVeyePR

[特別対談第33回]セカンダリー市場の可能性 再エネ鑑定センター小野賢次社長×ESI土肥宏吉社長

 ヨーロッパ・ソーラー・イノベーションの土肥社長による特別対談。お相手は、太陽光発電所を鑑定する再エネ鑑定センターの小野賢次社長だ。太陽光発電所のセカンダリー市場が創出されつつあるなか、その可能性につ続きを読む

2020.03.01

PVeyePR

自家消費用に導入着々 30年使えるトリナの両面ガラスパネル

 太陽光発電の自家消費利用が広がるなか、トリナ・ソーラーの太陽光パネルが採用されている。なぜ選ばれるのか。

 抵抗溶接機の総合メーカーである電元社トーアは、富山工場の遊休続きを読む

2020.02.25

PVeye

AAジャパン、中古太陽光パネルの買取り開始

 中古自動車を輸出す るAAジャパントレーディング(埼玉県蓮田市、アフリディ・アズマット社長)は2019年12月、中古太陽光パネルの買取りを始めた。集めたパネルは本業で築いた販路を活用して海外へ輸出す続きを読む

2020.02.01

PVeyePR

ウェーブエナジーが強力サポート! 失敗しない自家消費提案

 自家消費用太陽光発電設備の提案は、対象の需要家や設備の設置場所など多岐に亘るため、容易にはいかない。そんななか、ウェーブエナジーが自家消費提案に最適な機器を複数開発。知見も豊富な同社は有力なパートナ続きを読む

2020.02.01

PVeyePR

ESI土肥社長が語る自家消費提案のいろは

 法人向け自家消費のコンサルティングを手掛けるヨーロッパ・ソーラー・イノベーション。土肥社長が自家消費の提案方法を語った。

 今年から太陽光発電市場は大きく変化していきま続きを読む

2020.02.01

PVeyePR

〝アフターFIT〟新時代 PCSのあるべき姿 SMAジャパン今津武士社長×クラニッヒソーラー川畠義史社長、ロビン・ゴスマン取締役

 PCS世界大手のSMAと世界有数の太陽光商社クラニッヒ。長きに亘って協業関係を築き、グローバル展開を進めてきたドイツの両雄は日本市場の将来をどう見ているのか。日本法人の首脳陣が意見を交わした。続きを読む

2020.02.01

PVeyePR

『PVEXPO2020』、2月26日開幕

 太陽光発電の国際商談展、『PVEXPO2020』が2月26日、東京ビッグサイトで開幕する。7つの同時開催展を含め、国内外から1520社が出展する予定だ。見どころに迫った。

続きを読む

2020.02.01

PVeye

東京都、蓄電池補助手厚く 1台60万円、計7000台

 東京都はこのほど、住宅用蓄電設備の導入補助を新たに開始した。補助額は1台あたり最大で60万円と手厚い。7000台が対象となる大規模な事業である。(本誌・岡田浩一)
 
 続きを読む

2020.02.01

PVeye

環境省、環境配慮ガイドライン策定へ 低圧太陽光オーナーも対象

 環境省が出力10kW以上の太陽光発電所の所有者に対し、環境配慮ガイドラインを作成する。2020年4月からの実用を計画。環境に配慮した太陽光発電所の運営を促す。(本誌・岡田浩一)
続きを読む

2020.01.06

PVeyePR

ESI土肥社長が語る2020年の太陽光発電市場

激変必至の太陽光発電市場。2020年はどう変化するのか。ヨーロッパ・ソーラー・イノベーションの土肥宏吉社長が予測した。

 2020年、太陽光発電市場は大きく変化するでしょ続きを読む

2020.01.06

PVeye

太陽光向け保険、料率上昇か 施工品質に疑問の声も

 自然災害による太陽光発電所の事故が増え、火災保険に影響が出ている。その一方で太陽光発電所の施工品質に対する疑問の声も挙がっている。(本誌・岡田浩一)

 近年、大型の自然続きを読む

2020.01.06

PVeye

太陽光パネル税、またも見送り

 岡山県美作市が導入を検討している太陽光パネル税。12月の議会でまたもや見送りとなった。争点は税金の使い道となりそうだ。(本誌・岡田浩一)

 太陽光パネル税とは、太陽光パ続きを読む

2019.12.31

PVeye

中ジンコ、三重県の98MWメガソーラーにパネル供給

 太陽光パネル世界最大手の中ジンコソーラーは12月31日、三重県松阪市の大規模メガソーラーにパネルを供給したと発表した。出力98MWと三重県最大級のメガソーラーである。
 同社のパネルが続きを読む

2019.12.01

PVeye

低圧太陽光の全量売電終了へ 自家消費の余剰のみ支援

 来年度のFIT売価を決める議論が始まるなか、FITによる低圧太陽光発電の全量売電を終了する方針が示された。自家消費利用を前提とした余剰売電のみとなりそうだ。(本誌・岡田浩一)

続きを読む

2019.12.01

PVeye

三菱電機、太陽光パネルとPCSの生産から撤退

 三菱電機が太陽光発電設備の製造から撤退する。今後は京セラの太陽光発電設備を販売する。FITの終焉に伴い、太陽光関連事業を再編する方向だ。(本誌・楓崇志)

 三菱電機は1続きを読む

2019.12.01

PVeyePR

ESI土肥社長が語る太陽光ビジネスの展望

 低圧太陽光発電所の全量売電が来年度から終了される方向が示され、販売・施工会社の経営環境は厳しさを増す。そんななか、ヨーロッパ・ソーラー・イノベーションの土肥宏吉社長が太陽光ビジネスの展望を語った。<続きを読む

2019.12.01

PVeyePR

自家消費時代の強い味方 安心のトリナ両面ガラス

 太陽光発電の自家消費利用が広がるなか、トリナの両面ガラスパネルへの関心が高まっている。長く、安全に使える同製品の特徴に迫る。

 FITが終われば、太陽光発電設備の設置は続きを読む

2019.11.26

PVeye

ASPEn、美作市でパネル税に関するシンポジウム開催へ

 太陽光発電事業者連盟(ASPEn)は、11月27日に岡山県美作市で、同市議会が導入を検討中の〝太陽光パネル税〟に関してシンポジウムを開催する。弁護士による太陽光パネル税における問題点の解説などを予定続きを読む

2019.11.08

PVeye

中ジンコ、単結晶ウエハの生産能力増強 20年半ばに18GWへ

 太陽光パネル世界最大手の中ジンコソーラーは11月8日、中国四川省楽山の四川工場における単結晶ウエハの生産能力を増強すると発表した。これにより、単結晶ウエハの生産能力は2020年第2四半期(4~6月)続きを読む